トップページ 重点課題 4とは 課題概要 体制図 サブ課題A サブ課題B サブ課題C コデザイン イベント 研究成果 ライブラリ お知らせ
言語:日本語(To English)
言語:日本語(To English)
言語:日本語(To English)


2020.01.31

ポスト「京」重点課題4「観測ビッグデータを活用した気象と地球環境の予測の高度化」第4回成果報告会を開催します。

2019.08.08

第5回シンポジウム「夏の気象災害を解き明かす! スーパーコンピュータ「京」から「富岳」へ」を開催します。

2019.03.14

ポスト「京」重点課題4「観測ビッグデータを活用した気象と地球環境の予測の高度化」第3回成果報告会を開催します。

2019.01.29

第4回シンポジウム「激甚化する気象災害!予測技術向上への挑戦」を開催します。

2018.03.01

第3回シンポジウム「~衛星観測ビッグデータとスパコンで観(み)る地球~」を開催しました。

2017.12.21

ポスト「京」重点課題4「観測ビッグデータを活用した気象と地球環境の予測の高度化」第2回 成果報告会を開催しました。

2017.03.13

ポスト「京」重点課題4「観測ビッグデータを活用した気象と地球環境の予測の高度化」第1回 成果報告会を開催しました。

2017.02.20

ポスト「京」重点課題4 サブ課題A 第1回 革新的な数値天気予報と被害レベル推定に基づく高度な気象防災 成果発表会を開催しました。

2016.12.05

ポスト「京」重点課題4 第2回 シンポジウム 「観測ビッグデータを活用した気象と地球環境の予測の高度化」 -台風を解剖して、台風と向き合う- を開催しました。

2016.03.29

ポスト「京」重点課題4 第1回 シンポジウム 「観測ビッグデータを活用した気象と地球環境の予測の高度化」を開催しました。

各サブ課題

サブ課題A

サブ課題B

サブ課題C

コデザイン



2020.01.31

ポスト「京」重点課題4「観測ビッグデータを活用した気象と地球環境の予測の高度化」第4回成果報告会を開催します。

2019.08.08

第5回シンポジウム「夏の気象災害を解き明かす! スーパーコンピュータ「京」から「富岳」へ」を開催します。

2019.03.14

ポスト「京」重点課題4「観測ビッグデータを活用した気象と地球環境の予測の高度化」第3回成果報告会を開催します。

2019.01.29

第4回シンポジウム「激甚化する気象災害!予測技術向上への挑戦」を開催します。

2018.03.01

第3回シンポジウム「~衛星観測ビッグデータとスパコンで観(み)る地球~」を開催しました。

2017.12.21

ポスト「京」重点課題4「観測ビッグデータを活用した気象と地球環境の予測の高度化」第2回 成果報告会を開催しました。

2017.03.13

ポスト「京」重点課題4「観測ビッグデータを活用した気象と地球環境の予測の高度化」第1回 成果報告会を開催しました。

2017.02.20

ポスト「京」重点課題4 サブ課題A 第1回 革新的な数値天気予報と被害レベル推定に基づく高度な気象防災 成果発表会を開催しました。

2016.12.05

ポスト「京」重点課題4 第2回 シンポジウム 「観測ビッグデータを活用した気象と地球環境の予測の高度化」 -台風を解剖して、台風と向き合う- を開催しました。

2016.03.29

ポスト「京」重点課題4 第1回 シンポジウム 「観測ビッグデータを活用した気象と地球環境の予測の高度化」を開催しました。

JAMSTEC | 国立研究開発法人海洋研究開発機構
  • お問い合わせ
  • サイトポリシー

©JAMSTEC, www.jamstec.go.jp