北極域研究船「みらいⅡ」搭載 作業艇「しろくま」のロゴマークを考えよう!

〇募集要領
- 募集趣旨
2026年の引渡しに向けて建造を進めている北極域研究船「みらいⅡ」に搭載する作業艇「しろくま」のロゴマークデザイン案を募集します。ロゴマークは、作業艇「しろくま」の船体に掲示するほか、関係する広報活動などにも活用いたしますので、ぜひ奮ってご応募ください。 - 「しろくま」の概要
「しろくま」は、北極域研究船の船名を募集した際に多数のご応募をいただいたこと、また、北極域の環境変化の影響が危惧される動物(「ホッキョクグマ」の通称)であり、母船となる北極域研究船「みらいⅡ」が守る地球の「未来」のシンボルとして、作業艇の名称に決定したものです。「しろくま」は、「みらいⅡ」の調査観測海域において、その機動性や作業性を生かした観測機器(係留系や海氷下観測ドローン「COMAI」など)の設置・回収に係る補助作業や海氷周辺での観測作業などで活躍いたします。 - 募集期間
2025年7月18日(金)~9月1日(月)17時 - デザイン要領
①日本初の砕氷機能を有する研究船である「みらいⅡ」に搭載される作業艇「しろくま」としてふさわしいデザインであること。
②円形または1:2比の長方形の範囲内で収まるデザインとすること(作業艇に掲示される大きさは幅85cm×高さ30cm以内)。 - 応募資格
①個人、団体、法人問わず、どなたでも応募できます。
②団体、法人で応募する場合は、代表者を一人決め、その方が応募手続を行っていただき、その旨明記してください。
③複数応募可能です。
④未成年者については、保護者等の同意を得た上で応募してください。 - 応募方法
下記の応募フォームよりデザイン案を添付し、必要事項を記入の上ご応募ください。
手書きのデザイン案をスキャンや撮影等で画像データとして、フォームに添付いただいても構いません。その場合はなるべく鮮明な画像データをご使用ください。
アップロードできる最大容量は10MB(※JPEG形式、PNG形式もしくはPDF形式)です。
【応募フォーム】
https://www.jamstec.go.jp/parv/j/event/shirokumalogo/parv-shirokuma/
【北極域研究船応援隊員に認定!】
今回ロゴマークをご応募いただいたみなさまには、ぜひ今後も北極域研究船「みらいⅡ」を応援していただきたく、応援隊員として認定させていただきます。
その証として、ご応募いただいた後、JAMSTECオリジナルの「北極域研究船 応援隊員認定証」を発行させていただきます。
認定証はこちら↓
※認定証のダウンロードはできませんので、必要に応じてPCやスマートフォンにてスクリーンショット等の保存をお願いいたします。 - 選考方法
「みらいⅡ」関係者により、複数候補を選定の後、機構SNSアカウント(Xを予定)における投票を実施し、その結果を参考に採用するデザイン案を決定します。なお、デザイン案や投票結果を勘案し、複数案を採用する可能性があります。 - 結果発表及び表彰
①結果発表
・デザイン案が採用された応募者には、10月中旬以降に順次ご連絡いたします。
・採用されたデザイン案は、JAMSTECのウェブサイト等で公表いたします。
・採用された応募者の氏名等の公表は現時点で予定しておりません。
②表彰等
採用された応募者には、ささやかながら記念品を贈呈いたします。 - 個人情報の取扱い
応募者の個人情報は、採用者への連絡のみに使用し、選考終了後に廃棄します。 - 採用されたデザイン案の取扱
採用された時点で、当該デザイン案の著作権(著作権法第27条及び第28条に規定する権利を含む。)、商標権、意匠権、その他の知的財産権、所有権等一切の権利はJAMSTECに帰属いたします。 - 採用されなかったデザイン案の取扱
採用されなかったデザイン案の著作権は、JAMSTECに移転しません。また、応募されたデザイン案は、返却いたしません。 - 応募にあたっての注意事項
①応募するデザイン案は、未発表かつ自作の制作物に限ります。
②デザイン案の一部または全部を問わず、第三者が著作権等の権利を有している著作物の使用を禁止いたします。
③採用されたデザイン案については、ロゴマークとして使用するうえで、JAMSTECあるいはJAMSTECが委託する外部事業者等によりデザインを修正する場合があります。また、採用された複数のデザイン案を取り入れて一つのロゴマークを制作する場合があります。
④採用されたデザイン案が、既に発表されているものと同一又は類似していることが判明した際は、採用を取り消す場合があります。
⑤JAMSTECが、作業艇「しろくま」のロゴマークとしてふさわしいデザイン案がないと判断した際は、「採用なし」とする場合があります。
⑥デザイン案の審査及び選考、採用に関するお問い合わせには一切お答えできません。
⑦デザイン案の応募をもって、この募集要領の記載事項の全部に同意いただいたものとみなします。
⑧応募に要する費用は、全て応募者の負担とします。
⑨この募集要領に同意したにもかかわらず、本募集に関して紛争が生じた場合には、東京地方裁判所又は東京簡易裁判所を専属的合意管轄裁判所とします。 - お問い合わせ先
JAMSTEC(国立研究開発法人海洋研究開発機構)
北極域研究船推進部「作業艇「しろくま」ロゴマークデザイン募集担当」
📩contact_parv@jamstec.go.jp
<参考>北極域研究船「みらいⅡ」ロゴマーク