2018年7月27日から9月27日の黒潮予測(8月1日発表)
黒潮は、東海沖で大きく蛇行しています(黒潮大蛇行)。八丈島の北を黒潮が流れています。東海沖の蛇行のために、紀伊半島・潮岬でも離岸しています。四国・室戸岬では黒潮が離岸し、足摺岬では接岸しています。房総半島では黒潮がやや離 … 続きを読む
黒潮は、東海沖で大きく蛇行しています(黒潮大蛇行)。八丈島の北を黒潮が流れています。東海沖の蛇行のために、紀伊半島・潮岬でも離岸しています。四国・室戸岬では黒潮が離岸し、足摺岬では接岸しています。房総半島では黒潮がやや離 … 続きを読む
2018年台風12号の通過による海面水温変化の様子を、気象衛星「ひまわり8号」による観測と、モデルによる計算で見てみました。 台風が12号が近づく前 週末に台風12号が日本を横断しました。この文章を執筆時点では台風は九州 … 続きを読む
黒潮は、東海沖で大きく蛇行しています(黒潮大蛇行)。八丈島付近を黒潮が流れています。東海沖の蛇行のために、紀伊半島・潮岬でも離岸しています。四国・室戸岬では黒潮が離岸し、足摺岬では接岸しています。房総半島では黒潮がやや離 … 続きを読む
毎月、過去1カ月の予測を検証する予定です。今回は6月27日号の、6月21日から予測した7月19日までの結果を検証します。 予測と実際 6月27日号では黒潮大蛇行が続くと予測しました。その予測は当たっています。 図1上段は … 続きを読む
黒潮は、東海沖で大きく蛇行しています(黒潮大蛇行)。八丈島付近を黒潮が流れています。東海沖の蛇行のために、紀伊半島・潮岬でも離岸しています。四国・室戸岬では黒潮が離岸し、足摺岬ではやや離岸しています。房総半島では黒潮がや … 続きを読む
最近の親潮の様子を見ています。先月の予測以上に暖水渦の効果が残っています。それでも2年前ほどではないという予測を維持しています。 全体的な状況 まず、日本周辺の水温状況を見てみましょう。図1は、2018年6月7日と、7月 … 続きを読む
黒潮は、東海沖で大きく蛇行しています(黒潮大蛇行)。八丈島の北を黒潮が流れています。東海沖の蛇行のために、紀伊半島・潮岬でも離岸しています。四国・室戸岬では黒潮が離岸し、足摺岬ではやや離岸しています。房総半島では黒潮がや … 続きを読む
岩波書店『科学』2018年6月号の特集「黒潮の恵み」に、「黒潮大蛇行と予測」という記事を執筆しました。 岩波書店に許諾をいただき、全文公開します。 黒潮大蛇行と予測 (pdf) 黒潮大蛇行の記事のまとめはこ … 続きを読む