2018年3月9日から5月10日の予測(3月14日発表)
黒潮は、東海沖で大きく蛇行しています(黒潮大蛇行)。八丈島の北を黒潮が通過しています。東海沖の蛇行のために、紀伊半島・潮岬でも離岸しています。四国・室戸岬では黒潮が離れてきており、足摺岬は近づいてきています。房総半島では … 続きを読む
黒潮は、東海沖で大きく蛇行しています(黒潮大蛇行)。八丈島の北を黒潮が通過しています。東海沖の蛇行のために、紀伊半島・潮岬でも離岸しています。四国・室戸岬では黒潮が離れてきており、足摺岬は近づいてきています。房総半島では … 続きを読む
深海の水温を使った黒潮大蛇行を作る冷水渦の強さをしめす指標を紹介します。 はじめに 黒潮大蛇行の様子を見るのに、黒潮がどこまで南下するか、紀伊半島潮岬で離岸するか、黒潮が八丈島の北を通るかなど、いくつか注目点があります。 … 続きを読む
長期孔内観測システムの設置 前回記事から間があいてしまいましたが、今回は「(2)黒潮大蛇行で流れが弱く、航海順調」以降の、航海終了までの海流の様子を見てみます。この間に地球深部探査船「ちきゅう」は長期孔内観測システム設置 … 続きを読む
黒潮は、東海沖で大きく蛇行しています(黒潮大蛇行)。八丈島の北を黒潮が通過しています。東海沖の蛇行のために、四国・室戸岬、紀伊半島・潮岬でも離岸しています。四国・足摺岬は離岸しています。房総半島では黒潮が離れています。黒 … 続きを読む
黒潮は、東海沖で大きく蛇行しています(黒潮大蛇行)。八丈島付近を黒潮が流れています。東海沖の蛇行のために、四国・室戸岬、紀伊半島・潮岬でも離岸しています。四国・足摺岬では接岸しています。房総半島では黒潮が近づいています。 … 続きを読む
黒潮は、東海沖で大きく蛇行しています(黒潮大蛇行)。八丈島付近を黒潮が流れています。東海沖の蛇行のために、四国・室戸岬、紀伊半島・潮岬でも離岸しています。四国・足摺岬では接岸しています。房総半島では黒潮が近づいています。 … 続きを読む
無事航海終了 地球深部探査船「ちきゅう」は順調に航海を終え、清水港に入港しています。前回からの続きの黒潮の様子は次回に見ることにして、今回は国際深海科学掘削計画(IODP)第380次研究航海の裏で実施された「海底~大気の … 続きを読む
黒潮は、東海沖で大きく蛇行しています(黒潮大蛇行)。八丈島付近を黒潮が流れています。東海沖の蛇行のために、四国・室戸岬、紀伊半島・潮岬でも離岸しています。四国・足摺岬ではやや離岸しています。房総半島では黒潮が近づいていま … 続きを読む