平成24年 3月17日(土)
今日はあいにくの雨。午後になり揺れも大きくなってきた。CTDの採水器で採取した海水は、様々な種類のビンを使用して海水の成分を測定するので、事前に各々の役割分担を決め、
効率よく
動く必要がある。観測技術員たちの手際の良さに感心した。
ディープトゥでのビデオ観測では、昨日海底で観測された大量のクモヒトデはいなく、全体的に海水が濁っていた。これはすでにスプリングブルーム(植物プランクトンが春に大量発生する現象)
が始まって
いるのではないかとのこと。
( by Y.N )
関連リンク