What's New

2022年6月17日までの黒潮「長期」予測(2022年4月13日発表)

eyecatch

黒潮大蛇行が始まって約4年9か月目に入っており、過去最長期間になっています。大蛇行から渦がちぎれたことで典型的な「ひ」の字型の流路が崩れていましたが、再び「ひ」の字型の流路が回復しています。黒潮大蛇行はまだ継続すると予測 … 続きを読む

親潮が強い (親潮ウォッチ2022/4)

海洋予測モデルJCOPE2Mで、約2か月先までの予測を行っています。図1はJCOPE2Mによる水深100メートルでの3月31日の水温(色、℃)と流れ(矢印)です。赤色が黒潮の影響を受けた暖かい水温で、青色が親潮の影響を受 … 続きを読む

2022年6月1日までの黒潮「長期」予測(2022年3月30日発表)

eyecatch

黒潮大蛇行が始まって約4年8か月目に入っており、過去最長期間に並んでいます。大蛇行から渦がちぎれたことで典型的な「ひ」の字型の流路が崩れていますが、再び「ひ」の字型の流路が回復して、黒潮大蛇行が継続すると予測しています。 … 続きを読む