概要 現場観測 衛星観測 NICAM 再解析 日報
2015年11月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
   
2015年12月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    


07 Nov. 2015: Mirai

本日は、出港後必須の行事3連発。

まず最初、避難訓練。もしもの時の避難ルートや服装、持ち物などの確認を、 実際に即した形で行います。頭でわかっていても、実際にやってみると「あれ?」 ということも多いので、やはり一度やっておくに限ります。

次に観測ミーティング。研究者側が計画している観測行動計画を、観測技術 員さんと船員さん、全員が介した場で紹介し、詳細を詰めていく場です。この場 で突然出てくるような話は基本的にないのですが、改めて情報を集約したり、い ろんな方の目で一度に見てみると、要修正点も生じてくるものです。これも、やっ ておかないと大変。

そして最後が「金毘羅参り」。ブリッジには神棚があり、そこに航海安全と 観測の成功を祈ります。人事を尽くして天命を待つ、という言葉がありますが、 天命もできれば味方に付けるべく、お願いをしておきます。

これらが終わると、ようやく気分は「観測航海本番」です

BLOG_PHOTO

By MK