東北マリンサイエンス拠点形成事業「海洋生態系の調査研究」- TEAMS

トピックス
「みらい」(MR12-E02 Leg1)調査航海
2012.05.14 トピックス
船舶名
海洋地球研究船「みらい」
航海ID
MR12-E02 Leg1
期間
2012年3月6日~2012年3月14日
首席研究員
笠谷 貴史(海洋研究開発機構)

3 March

2012

SUN MON TUE WED THU FRI SAT
25 26 27 28 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カレンダーの日付をクリックするとその日の日報が表示されます

調査航海日報
4日目

平成24年 3月09日(金)

今日も仙台沖合いにおいてディープトゥの調査を実施した。昨日の測線よりも少し北側にシフトした測線である。朝方まで、昨夕からの調査は継続していた。24時間体制である。
この付近では、産業技術統合研究所を中心とする研究グループが採泥を行い、津波によってたまった堆積物(タービダイト)に関する調査を行っている。今日は昨日と打ってかわって、 多くの 船舶が付近を航行している。予定の測線延長上に漁船団が見られたために安全を優先し、陸に向けての測線を途中で折り返して観測を行った。漁 船団はある水深に沿った同じライン上を往復しているように見えた。 調査測線 は急遽変更になったが、操業しているらしい漁船を見ることができて、安堵するような気持ちもあった。
( by H.M )

  • ディープトゥの上部(着水時)

    ディープトゥの上部(着水時)

  • ディープトゥの下部(揚収時)

    ディープトゥの下部(揚収時)

関連情報

一覧に戻る