2018年10月25日から12月27日の黒潮予測(10月31日発表)

黒潮は、東海沖で大きく蛇行しています(黒潮大蛇行)。東海沖の蛇行のために、紀伊半島・潮岬でも離岸しています。黒潮は八丈島の北を通過しています。。四国・室戸岬では黒潮が離岸し、足摺岬では接岸しています。房総半島では黒潮が離…
READ MORE
黒潮と親潮の予測実験と解説
黒潮は、東海沖で大きく蛇行しています(黒潮大蛇行)。東海沖の蛇行のために、紀伊半島・潮岬でも離岸しています。黒潮は八丈島の北を通過しています。。四国・室戸岬では黒潮が離岸し、足摺岬では接岸しています。房総半島では黒潮が離…
READ MORE
毎月、過去1カ月の予測を検証する予定です。今回は9月26日号の、9月21日から予測した10月25日までの結果を検証します。 予測と実際 9月26日号では黒潮大蛇行が続くと予測しました。その予測は当たっています。 図1上段…
READ MORE
この記事は「ちきゅう」のための海流予測4の連載第2回目です。 作業始まる 「ちきゅう」から海流の観測データが届いたので、今回はそれを見ていきます。前回予測していたように、黒潮大蛇行で掘削地点では流れが弱く、作業が順調に進…
READ MORE
黒潮は、東海沖で大きく蛇行しています(黒潮大蛇行)。東海沖の蛇行のために、紀伊半島・潮岬でも離岸しています。黒潮は八丈島の北を通過しています。。四国・室戸岬では黒潮が離岸し、足摺岬では接岸していましたがやや離岸しています…
READ MORE
私たちが研究を行っているJAMSTEC横浜研究所が一般公開されます。私たちアプリケーションラボも出展します。 日時 2018年10月27日(土)10:00~16:30(16:00 受付終了・雨天実施) 会場 国立研究開発…
READ MORE
黒潮は、東海沖で大きく蛇行しています(黒潮大蛇行)。東海沖の蛇行のために、紀伊半島・潮岬でも離岸しています。黒潮は八丈島付近を流れています。四国・室戸岬では黒潮が離岸し、足摺岬では接岸しています。房総半島では黒潮が離れて…
READ MORE
「ちきゅう」第358次研究航海始まる 海洋研究開発機構の地球深部探査船「ちきゅう」は、国際深海科学掘削計画(※IODP: International Ocean Discovery Program)の一環として、紀伊半島…
READ MORE
黒潮は、東海沖で大きく蛇行しています(黒潮大蛇行)。東海沖の蛇行のために、紀伊半島・潮岬でも離岸しています。黒潮は八丈島の北を流れています。四国・室戸岬では黒潮が離岸し、足摺岬では接岸しています。房総半島では黒潮が離れて…
READ MORE