(2018/9/5再放送)「池内博之の漂流アドベンチャー 黒潮に乗って奇跡の島へ」

第3弾の放送に先立ち、取材協力した第1弾が再放送されます。初回放送(2016/7/18)後の解説は2016/7/19号「池内博之の漂流アドベンチャー 黒潮に乗って奇跡の島へ」をご覧ください。 番組名 池内博之の漂流アドベ…
READ MORE
黒潮と親潮の予測実験と解説
第3弾の放送に先立ち、取材協力した第1弾が再放送されます。初回放送(2016/7/18)後の解説は2016/7/19号「池内博之の漂流アドベンチャー 黒潮に乗って奇跡の島へ」をご覧ください。 番組名 池内博之の漂流アドベ…
READ MORE
東北・北海道沖では、台風第13号や前線の影響で海水面温度が低下しています。暖水渦は存在していますが、岸沿いの親潮の南下はさまたげられていない状態です。 全体的な状況 まず、日本周辺の水温状況を見てみましょう。図1は、20…
READ MORE
黒潮は、東海沖で大きく蛇行しています(黒潮大蛇行)。昨年に黒潮大蛇行が発生して一年になります。東海沖の蛇行のために、紀伊半島・潮岬でも離岸しています。八丈島の北を黒潮が流れています。四国・室戸岬では黒潮が離岸し、足摺岬で…
READ MORE
毎月、過去1カ月の予測を検証する予定です。今回は7月25日号の、7月19日から予測した8月24日までの結果を検証します。 予測と実際 7月25日号では黒潮大蛇行が続くと予測しました。その予測は当たっています。 図1上段は…
READ MORE
黒潮は、東海沖で大きく蛇行しています(黒潮大蛇行)。八丈島の北を黒潮が流れています。東海沖の蛇行のために、紀伊半島・潮岬でも離岸しています。四国・室戸岬では黒潮が離岸し、足摺岬では接岸しています。房総半島では黒潮がやや離…
READ MORE
黒潮は、東海沖で大きく蛇行しています(黒潮大蛇行)。八丈島の北を黒潮が流れるようになってます。東海沖の蛇行のために、紀伊半島・潮岬でも離岸しています。四国・室戸岬では黒潮が離岸し、足摺岬では接岸しています。房総半島では黒…
READ MORE
黒潮大蛇行に関するウェザーニュースの記事に取材協力しました。 タイトル 昨年から続く黒潮大蛇行、今後の生活や気象への影響は? 掲載日時 2018年8月12日 掲載 ウェザーニュース URL https://weather…
READ MORE
取材協力し2016年12月に放送された番組が、ワイルドライフ選として再度放送されます。ぜひご覧ください。 初回放送後に追記解説していますので、そちらもご覧ください。 番組名 ワイルドライフ選「知られざる伊豆諸島 黒潮・世…
READ MORE