2018年1月4日から3月8日の予測(1月10日発表)

黒潮は、東海沖で大きく蛇行しています(黒潮大蛇行)。東海沖の蛇行のために、四国・室戸岬、紀伊半島・潮岬でも離岸しています。四国・足摺岬では接岸しています。房総半島では黒潮が接岸とやや離岸を繰り返しています。黒潮大蛇行は継…
READ MORE
黒潮と親潮の予測実験と解説
黒潮は、東海沖で大きく蛇行しています(黒潮大蛇行)。東海沖の蛇行のために、四国・室戸岬、紀伊半島・潮岬でも離岸しています。四国・足摺岬では接岸しています。房総半島では黒潮が接岸とやや離岸を繰り返しています。黒潮大蛇行は継…
READ MORE
今回は昨年2017年の黒潮の変化を3つのアニメーションで振り返ります。 流速と海面高度 1つめの動画は、黒潮予測でおなじみの図を、1年間まとめたものです。 2017年の黒潮の大きな変化は、8月下旬ごろから黒潮は大蛇行と呼…
READ MORE
黒潮は、東海沖で大きく蛇行しています(黒潮大蛇行)。東海沖の蛇行のために、四国・室戸岬、紀伊半島・潮岬でも離岸しています。四国・足摺岬では接岸しています。房総半島では黒潮が接岸とやや離岸を繰り返しています。黒潮大蛇行は継…
READ MORE
黒潮親潮ウォッチでは今年も様々なトピックを扱ってきました。黒潮親潮ウォッチの過去の記事一覧はこちら(リンク)で見ることができます。今週は、今年の話題を3大ニュースとして振り返ります。 1) 黒潮大蛇行が12年ぶりに発生 …
READ MORE
黒潮は、東海沖で大きく蛇行しています(黒潮大蛇行)。東海沖の蛇行のために、四国・室戸岬、紀伊半島・潮岬でも離岸しています。四国・足摺岬では接岸しています。房総半島では黒潮が接岸とやや離岸を繰り返しています。黒潮大蛇行は継…
READ MORE
毎月の月末は、過去1カ月の予測を検証する予定です。今回は2017年11月29日号の、11月23日から予測した12月21日までの結果を検証します。 予測と実際 11月29日号では黒潮大蛇行が続くと予測しました。その予測は当…
READ MORE
黒潮は、東海沖で大きく蛇行しています(黒潮大蛇行)。東海沖の蛇行のために、四国・室戸岬、紀伊半島・潮岬でも離岸しています。四国・足摺岬では接岸しています。房総半島では黒潮がやや離れつつあります。黒潮大蛇行は継続するでしょ…
READ MORE
黒潮大蛇行の子供向けの解説記事に取材協力しました。 記事名 KODOMOサタデー ふしぎ科学館 黒潮の大蛇行 掲載 2017年12月16日読売新聞夕刊 記事では、黒潮の普段の流路との違いや(黒潮の位置はどのように変化す…
READ MORE