2018/2/4放送・FMしみず「日曜ネイチャーランド・海のみらい・ふしぎ探検隊」(放送後追記あり)

eyecatch

2018年2月4日放送の以下のラジオ番組でインタビューに答えます。 番組名 「日曜ネイチャーランド」のコーナー「海のみらい・ふしぎ探検隊 ~Jamstec海の研究所~」 放送日時 2018年2月4日(日)午前10時00分 … 続きを読む

「ちきゅう」のための海流予測3 (2)黒潮大蛇行で流れが弱く、航海順調

eyecatch

航海順調 「ちきゅう」から海流の観測データが届いたので、今回はそれを見ていきます。前回予測していたように、黒潮大蛇行で掘削地点では流れが弱く、調査が順調に進められているようです。 図1の赤線は、航海が始まった1月15日か … 続きを読む

「ちきゅう」のための海流予測3 (1)黒潮大蛇行の中、第380次研究航海始まる

「ちきゅう」第380次研究航海始まる 海洋研究開発機構の地球深部探査船「ちきゅう」は、紀伊半島沖熊野灘で2018年1月12日から2月24日の期間、研究航海を行います。 掘削を行うには、「ちきゅう」は海に対して静止する必要 … 続きを読む

「ちきゅう」のための海流予測2 (8)航海も残りあとわずか

航海も残りあとわずか 地球深部探査船「ちきゅう」の航海も残りあとわずかですが、難しい作業は残っています。コアの取得を終え、その後、孔内観測センサーの降下、観測孔井の構築作業が行われます。海流の影響に最も注意を払う作業です … 続きを読む

「ちきゅう」のための海流予測2 (7)予想どおり海面下の流速上昇

観測後に一般公開 現在室戸岬沖で航海終盤をむかえている地球深部探査船「ちきゅう」の、航海後の一般公開が予定されています。 室戸沖での国際深海科学掘削計画(IODP)第370次研究航海「室戸沖限界生命圏掘削調査(T-リミッ … 続きを読む