2019年10月17日までの黒潮「長期」予測(8月21日発表)

黒潮大蛇行は継続すると予測しています。先週まで予測していた黒潮大蛇行からの渦のちぎれは、今回は予測していません。 高分解能予測JCOPE-T DAの開始にともない、 JCOPE-T DAによる短期予測(2週間先) JCO…
READ MORE
黒潮と親潮の予測実験と解説
黒潮大蛇行は継続すると予測しています。先週まで予測していた黒潮大蛇行からの渦のちぎれは、今回は予測していません。 高分解能予測JCOPE-T DAの開始にともない、 JCOPE-T DAによる短期予測(2週間先) JCO…
READ MORE
朝日新聞の記事に取材協力しました。 タイトル 黒潮大蛇行 長引く異変 掲載日時 2019年8月20日(火)朝刊 掲載 朝日新聞 URL https://www.asahi.com/articles/ASM824CTXM8…
READ MORE
高分解能予測JCOPE-T DAの開始にともない、 JCOPE-T DAによる短期予測(2週間先) JCOPE2Mによる長期予測(2か月先) を行っています。 ここでは8月27日までのJCOPE-T DAによる短期予測を…
READ MORE
黒潮大蛇行は継続すると予測しています。八丈島に黒潮が近づいています。黒潮の蛇行から渦がちぎれる可能性があります。 高分解能予測JCOPE-T DAの開始にともない、 JCOPE-T DAによる短期予測(2週…
READ MORE
まとめ 図1①: 沿岸寄りの親潮の南下は(親潮第一分枝)は平年より強いです。今後は平年並みになると予測しています。 図1②: 暖水渦の影響で沖側の親潮の南下(親潮第二分枝)は消えています。平年より水温が高く、親潮の影響範…
READ MORE
高分解能予測JCOPE-T DAの開始にともない、 JCOPE-T DAによる短期予測(2週間先) JCOPE2Mによる長期予測(2か月先) を行っています。 ここでは8月20日までのJCOPE-T DAによる短期予測を…
READ MORE
黒潮大蛇行は継続すると予測しています。八丈島に黒潮が近づいています。黒潮の蛇行から渦がちぎれる可能性があります。 高分解能予測JCOPE-T DAの開始にともない、 JCOPE-T DAによる短期予測(2週…
READ MORE
高分解能予測JCOPE-T DAの開始にともない、 JCOPE-T DAによる短期予測(2週間先) JCOPE2Mによる長期予測(2か月先) を行っています。 ここでは8月14日までのJCOPE-T DAによる短期予測を…
READ MORE