2015/06/13~08/20の予測(6/19 発表)

現在、黒潮は非大蛇行離岸流路で八丈島の南から八丈島に近づきつつあります。黒潮が岸から離岸する小蛇行が発達し、四国の室戸岬に近づいています。 非大蛇行離岸流路は当面継続するでしょう。小蛇行が黒潮下流に移動するにつれて、7月 … 続きを読む

黒潮と6月の梅雨の関係は?

今、6月は梅雨の真っ最中。梅雨の降水分布にも黒潮が関係しています。図1は、6月の平均降水量(上段, 1998-2014年平均, ※1 )と6月の平均海面水温(下段, 1998-2014年平均)を比較したものです。この図か … 続きを読む

2015/06/06~08/13の予測(6/12 発表)

現在、黒潮は非大蛇行離岸流路で八丈島の南を流れています。黒潮が岸から離岸する小蛇行が発達し、四国の室戸岬に近づいています。 非大蛇行離岸流路は当面継続するでしょう。小蛇行が黒潮下流に移動するにつれて、7月までに、四国・足 … 続きを読む

黒潮離岸流路の今後の見通しは?

JCOPEは、先週まで八丈島に近づいていた黒潮が、ふたたび南下し、離岸が大きくなっていると分析しています。このことを観測から確かめてみましょう。3月20日号の解説で、黒潮が八丈島の北を流れているか南を流れているかは、八丈 … 続きを読む

2015/05/30~08/06の予測(6/5 発表)

現在、黒潮は非大蛇行離岸流路で八丈島付近を流れています。黒潮が岸から離岸する小蛇行が発達し、四国の足摺岬付近を通過中です。 非大蛇行離岸流路は当面継続するでしょう。小蛇行が黒潮下流に移動するにつれて、6月から7月にかけて … 続きを読む

2015/05/23~07/30の予測(5/29 発表)

現在、黒潮は非大蛇行離岸流路で八丈島付近を流れています。九州東方で小蛇行が発達し、四国の足摺岬に近づいています。 非大蛇行離岸流路は当面継続するでしょう。小蛇行が黒潮下流に移動するにつれて、6月から7月にかけて、四国・足 … 続きを読む