解説

海流と漁場の関係は?

図1はJCOPEで計算した5月9日の海面水温です。暖流である黒潮と寒流である親潮の影響のため、その周辺に水温が急激に変化する場所があります(矢印で指しているのが潮境の例)。このような場所は潮境(または潮目)(※1)と呼ば…
READ MORE

続・海流と生態系の関係は?

人工衛星は海洋の状態を知るための有用な手段ですが、雲が邪魔になり、観測できないことがしばしばです。前回解説した図は、1ヶ月間の間に観測できたデータを寄せ集めて合成した図になります。幸い、ゴールデーンウィーク中の5月5日に…
READ MORE

海流と生態系の関係は?

図1の上段は、人工衛星MODIS Aquaで 観測された今年3月14日から4月14日までの植物プランクトン(クロロフィルa)の海面での濃度です。下段は同じ時期の海面水温です。高い海面水温で捉 えられる黒潮(図中A)は、沿…
READ MORE