トライトンブイ
- トライトンブイ(TRITONブイ)と呼ぶ海洋観測ブイを赤道域を中心に設置を行い、熱帯域の暖水が世界中の気候におよぼす影響を調査しています。
- この計画は、独立行政法人海洋研究開発機構や米国が中心となり、フランス、韓国、台湾、インドネシア、 及び南太平洋諸国との国際協力の基に実施をしています。
- 小型トライトンブイ(m-TRITONブイ)はトライトンブイに比べ小型化された新型のブイです(重量比1/3).2006年度よりインド洋にて運用中です。
トライトンWEB(トライトンブイで取得したデータをリアルタイムで公開)
小型トライトンブイの開発 [PDF:1.61MB]

m-TRITONブイ
(インド洋型)

配置図

トライトンブイ
(西大平洋型)