記事
お知らせ
イベント・セミナー
マリンディスカバリーコース
海洋STEAM教材ライブラリ
SNS
関連サイト
情報誌 BlueEarth
パンフレット
サイトポリシー
閲覧推奨環境
© JAMSTEC All Rights Reserved.
サクッと楽しむ
がっつり深める
記事一覧を見る
タグ一覧を見る
SERIES
興味が深まる、理解が深まる、深ーい話。
【トップ研究者に聞く】将来、科学者になりたいんですが、どんな勉強をすれば…
宇宙にも生命はいますか?生命研究のフロントランナーの考えと最新の宇宙探査…
「海って何ですか?」子供もなっとくする、実に明解でシンプルな答え!【海と…
地球の生命はどこで生まれたんですか?生命研究の第一人者が「海」だと断言す…
【夏休み自由研究サポート】電気を作る「電気微生物」を育てて「バケツ電池」…
「生命」ってなんですか?生命研究の第一人者の意外な答えから「地球最初の生…
海の深さは、どうやってはかる?100年前はロープを使っていましたが……
海の水に流れがある理由は?高いところから低いところに流れている?
海の水はなぜしょっぱい?では、土星の衛星「エンセラダス」の海の水の味は!…
海の水はどうしてなくならない?――地球の水、一番多いのは海水ですが、二番…
「地球にはなぜ海がある?」 じつはこの問い、地球最大の謎のひとつなんです…
知っていたらスゴイ…! 「北極点」で「南に進め」と言われたら「どの方向」…
海に流されたプラスチックは、99%が行方不明。
石油(と同等の物質)を、体内でつくる生物がいる。
最悪のシナリオの場合、北極海から氷がなくなる。
東日本大震災から10年
研究者たちにも大きな驚きをもたらした巨大地震。その研究の最新成果を作家・サイエンスライターの藤崎慎吾さんがレポートします。
海と地球の“深”知識
LIFE×研究者
研究者の日常とは一般の人のそれとは違うのか?趣味や癖、苦労話など研究者の生態に迫る。
JAMSTEC EYE
研究の日常で見えてきた興味深い景色、海洋研究の最前線をピックアップ。
連載一覧を見る