記事
お知らせ
イベント・セミナー
マリンディスカバリーコース
海洋STEAM教材ライブラリ
SNS
関連サイト
情報誌 BlueEarth
パンフレット
サイトポリシー
閲覧推奨環境
© JAMSTEC All Rights Reserved.
サクッと楽しむ
がっつり深める
記事一覧を見る
タグ一覧を見る
2023年10月の鳥島近海の地震活動と、地震規模に比べて大きかった津波に…
太陽系形成時に木星が動いた!? リュウグウから見える惑星形成の謎 ~はや…
太陽系46億年の謎へ 研究者も驚いた「リュウグウ」のできた場所 ~はやぶ…
Webからスパコンでゲノム解析!それを可能にしたシンGenomapleシ…
海底火山の近海を調べてわかってきたこと、漂流軽石からは見えなかったもの【…
ゆっくり地震と沈み込む海山――ニュージーランドでの地震の起こり方は日本と…
海洋観測が明らかにする海とCO2の関係
物質から生命へ、その間に何が起きたのか?分子進化の謎から「生命の起源」へ…
生命の素は宇宙でつくられている!リュウグウは有機宇宙化学のリアルな実験室…
関東地震から100年~防災の日に地震研究を知ろう
[続報]予測通りにエルニーニョ現象と正のインド洋ダイポールモード現象が同…
「クラゲ」を見れば地球環境の変化がわかる!大量絶滅も生き抜いた驚異の進化…
最初の生命はどこで生まれたのか? 謎の解明に迫る「新説」とは ~「液体/…
生命は深海底で生まれたのか!? ウォーター・パラドックスを解決する新説 …
東北沖の海底の現在は? 波の力で進む無人探査機「AOV」が調査中 ~大海…
東日本大震災から10年
研究者たちにも大きな驚きをもたらした巨大地震。その研究の最新成果を作家・サイエンスライターの藤崎慎吾さんがレポートします。
海と地球の“深”知識
興味が深まる、理解が深まる、深ーい話。
LIFE×研究者
研究者の日常とは一般の人のそれとは違うのか?趣味や癖、苦労話など研究者の生態に迫る。
JAMSTEC EYE
研究の日常で見えてきた興味深い景色、海洋研究の最前線をピックアップ。
連載一覧を見る