大気の水循環を追跡する高解像度シミュレーション - 次世代の水同位体・大気大循環モデルの開発 -【国立環境研究所のサイトに掲載】
生物多様性と食物網構造をつなぐ新指標を発見 ―iTPによる革新的な生態系観測にむけて―
国際深海科学掘削計画(IODP)第401次研究航海の開始について ~地中海と大西洋を繋ぐゲートウェイでの海水交換の歴史~
今年のオーストラリアの冬小麦の収量が減るかも?―現在発生中の正のインド洋ダイポールモード現象による影響とは
Enrico di Maria 研究員が海洋理工学会「最優秀発表賞」を受賞