2011年8月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
2011年9月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
2011年10月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
2011年11月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
2011年12月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
2012年1月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

25 Oct. 2011: Mirai

「レグ1打ち上げ」

船は北上を続けています。レーダーや海上気象などの連続観測に 加え、3時間毎のラジオゾンデ観測は明朝まで継続しています。 途中、RAMAブイの近くを通過する際にはブイに何かしらの損傷が 起きていないか目視点検を行いました。

レグ1ももうすぐ終わります。ほとんどの乗船研究者や技術員が 下船することもあり、ここまでの航海の無事をかみしめながら、 打ち上げのBBQパーティーを開催しました。パーティーの前には 全員で記念撮影を行いました。

打ち上げを行っている一方で、一部の観測は継続しており、それ に従事する研究者も当然います。ちょうど米国の観測船Revelle の近くを通過するため、デュアルドップラーレーダー観測を行い ました。ドップラーレーダーはアンテナから出した電波の雲や降 水粒子からの反射を受けて、雨の強さやビーム方向の風の成分を 計測しますが、2台のドップラーレーダーで同じターゲットを観 測するとベクトル合成することにより、正確な風の向きと速さを 求めることができます。さらに強度が2台のレーダーが同じ値を 示すか確認することで、お互いの精度を確認することもできます。

BLOG_PHOTO

By KY

25 Oct. 2011: Male

天気:北東の風、曇り時々雨

インド洋全体の雲活動が活発化し(下段の雲画像)、念願のMJOシグナルも弱いながら認められるようになってきました。

マレでもここ数日は曇天の中でたまに強い雨が降る、といった天候になってきており、明るい空に積雲が栄えていた先週とはだいぶ違う景色になっています(写真の上段・中段)。

雨と風が強まってきて、雨合羽を着ながらのゾンデの放球作業は、いつもより少し大変なのですが、観測スタッフは皆より明るく充実感を感じています。

つまり、それは・・・うん、とっても良い観測なんじゃないでしょうか!

BLOG_PHOTO

By QM